大谷翔平を育てた両親はどんな人?子育て秘話を紹介!妻・真美子さんとの関係も良好!

大谷翔平 両親

大谷翔平選手は2018年にエンゼルスに移籍すると、二刀流としてメジャー史上初となる多くの偉業を達成し、2020年にア・リーグ新人王を受賞。2021年はオールスター史上初の投手と野手両方での選出、リーグMVPを獲得。2022年はMLB史上初となる投打で規定に到達。

2023年は44発でアジア人初の本塁打王に輝き、2度目のリーグMVP。

そしてドジャースと10年総額7億ドルの北米プロスポーツ史上最高額で契約。最も活躍した日本のスポーツ選手と言っても過言ではないでしょう。

そんな大谷翔平選手はどのように育てられたのか気になりますね。

日本中の親が参考にしたいと思っているのではないでしょうか。

また、2024年3月に突如結婚を発表したことでも話題を呼びました。

お相手の真美子さんは、大谷翔平選手のご両親と良い関係を築けているのでしょうか。

今回の記事では、大谷翔平選手を育てたご両親はどんな人なのか、子育て秘話を交えて紹介していきます。また、妻・真美子さんとの関係も良好なのかについても紹介していこうと思います。

大谷翔平選手の父・徹さんはどんな人?

大谷徹さんのプロフィールと経歴

大谷徹画像引用元:スポニチSponichiAnnex

  • 名前:大谷徹(おおたにとおる)
  • 生年月日:1962年
  • 出身地:岩手県北上市和賀町
  • 身長:182センチ
  • 経歴:岩手県立黒沢尻工業高等学校

大谷徹さんは1962年に2人兄妹の長男として生まれました。父親の勧めで野球をはじめたそうです。

高校は甲子園を目指し、岩手県立黒沢尻工業高等学校に進学しましたが一度も甲子園出場は叶いませんでした

その後は三菱重工横浜野球部のセレクションを受け、社会人野球の選手として6年間活躍しました。そして、野球部引退後の1986年に妻・加代子さんと結婚しました。

参考:Wikipedia

大谷徹さんの職業は?

大谷徹さんは、高校卒業後に三菱重工横浜野球部のセレクションを受け、見事入団が決まりました。

三菱重工横浜グループ企業で働いていましたが、第一子の長男が生まれた後に自動車ボディーメーカー(現・トヨタ自動車東日本)に転職しました。

そして現在はトヨタ自動車東日本も退職し、自身が立ち上げた硬式少年野球チーム「金ケ崎リトルシニア」で監督を務めています

大谷徹画像引用元:full-Count

大谷翔平選手の母・加代子さんはどんな人?

大谷加代子さんのプロフィールと経歴

大谷徹 大谷加代子画像引用元:スポニチSponichiAnnex

  • 名前:大谷加代子(おおたにかよこ) (旧姓:熊沢)
  • 生年月日:1963年
  • 出身地:神奈川県横浜市
  • 身長:170センチ
  • 経歴:神奈川県立横浜立野高等学校

大谷加代子さんは小学5年生からバドミントンを始め、中学時代はバドミントン部に所属しました。

中学3年時には神奈川県代表のメンバーに選ばれ、全国大会に出場し、団体女子の部で準優勝しています。

高校はバドミントンの強豪だった神奈川県立横浜立野高等学校に進学しましたが、目立った活躍を出来ませんでした。

卒業後は夫・大谷徹さんと同じ三菱重工横浜に就職しました。

就職後も勤務をしながらバドミントンを続けており、国際大会に神奈川県代表として出場するなど活躍していたそうです。

大谷加代子さんの職業は?

大谷加代子さんは岩手に移住するタイミングで三菱重工横浜を退職し、しばらくは内職をして家計を支えていました。

そして子供たちが小学校に入学するタイミングで焼肉店でパートとして働き始めました。

焼肉店のパートは約17年間続けていたそうです。

そして、息子の大谷翔平選手がメジャーリーグに挑戦するタイミングで仕事を辞め、現在は大谷翔平選手のサポートをしているそうです。

大谷翔平選手のご両親はどこに住んでいる?

大谷翔平選手のご両親は現在も岩手県に住んでいると考えられます。

大谷翔平選手がアメリカでプレーしているため、ご両親もアメリカに住んでいるのかと思う方も多いと思いますが、先ほど紹介した通り、父・徹さんは岩手県で金ケ崎リトルシニアで監督を務めています。

そのため、現在も岩手県に在住しており、たまに大谷翔平選手の試合を見るために渡米しているそうです。

大谷一家はもともと岩手県奥州市にありました。

しかし、現在は引越ししたという噂もあるため、大谷翔平選手のご両親がどこに住んでいるのかは分かりませんでした。

岩手県奥州市の家はテレビで紹介されたこともあり、防犯の意味でも引っ越されたのではないでしょうか。

大谷徹さんが監督を務める金ケ崎リトルシニアの活動拠点である岩手県金ヶ崎町の近くに住まれているのかもしれませんね。

大谷翔平選手の両親の子育て秘話

野球に実力はもちろんですが、みんなから愛される性格も持っている大谷翔平選手。

大谷翔平選手のご両親はどのような子育てを行ってきたのか、世の中の誰もが気になると思います。

父・徹さんの子育てにおけるモットーは「やりたいことを楽しくやらせる」だったそうです。

大谷翔平選手に野球の練習をしろと叱ったことはないそうです。

叱られながらする野球は楽しくないでしょうから、途中で努力を怠ってしまうかもしれません。

伸び伸びと野球をしてきたからこそ、今の大谷翔平選手があるのでしょう。

また、父・徹さんと母・加代子さんは「子供の前で絶対に夫婦喧嘩をしない」という決めごとをしていたそうです。

親同士が喧嘩をしていたら家の居心地が悪くなったり、言いたいことも言えなくなったりしてしまいますもんね。

さらに大谷家にはテレビは一台だけ、夕食は父の帰りを待って5人家族全員が食卓を囲むのが当たり前というようにとても温かい家庭で育ったそうです。

家庭が明るい雰囲気だからこそ、言いたいことが言え、やりたいことができることに繋がると考えたのではないでしょうか。

大谷翔平選手は反抗期もなく、中学2年生まで父・徹さんとお風呂に入っていたそうです。とても仲良しですね。

これもご両親が常に仲良くいて、明るい家庭だったことが要因だったのではないでしょうか。

大谷翔平選手本人も「ほとんど怒られた記憶がない」と語っています。

ご両親の方針通りアットホームな家庭で育ってきたことで、今のみんなから愛される大谷選手が形成されたのでしょうね。

大谷翔平選手の妻・真美子さんとご両親の関係は良好!

大谷翔平選手の妻・真美子さんとご両親が、一緒に大谷翔平選手が出場する試合を観戦している様子がカメラに抜かれることもありました。

下の写真は韓国で行われた開幕前のエキシビジョンマッチに観戦しに来ていた真美子さんと大谷翔平選手のご両親です。ご両親の間に座って一緒に野球を観戦するほどなので、関係は良好と言えるでしょう!

大谷ファミリー画像引用元:デイリー

また、加代子さんは地元の方に大谷翔平選手の結婚祝福の言葉を伝えられた際、「良い子、良い子ですよ!」と答えていたそうです。

加代子さんは、真美子さんにかなり好印象を持っていることが分かります。

このやり取りからも真美子さんと大谷翔平選手のご両親の関係は良好であると言えますね!

大谷の結婚発表を受け、地元は大盛り上がり。立花さんは、加代子さんにお祝いの言葉を伝えたという。

「お会いしたときに『よかったですね。いい方と一緒になりましたね』と言ったら、『はい、いい子、いい子ですよ!』と本当にうれしそうに返してくれました」

引用:@niftyニュース

大谷一家はスポーツ一家、身長がすごい!

父・徹さんは、182センチ、母・加代子さんは170センチとご両親も大谷翔平選手の193センチに引けを取らない高身長でした。

大谷翔平選手は三人兄弟の末っ子で、兄と姉がいます。大谷翔平選手は身長193センチとかなりの高身長ですが、家族全員高身長なのでしょうか。

大谷翔平選手の7歳年上の兄の大谷龍太さんは、元社会人野球選手で現在は社会人野球チームのトヨタ自動車東日本硬式野球部でコーチを務めています。身長は187センチです。

大谷翔平選手の7歳年上の兄の大谷龍太さんも元野球選手でした。

2010年~11年四国・九州アイランドリーグ(現・四国アイランドリーグplus)の高知ファイティングドッグスに所属し、合計136試合に出場するなど活躍しました。

高知ファイティングドッグス退団後はトヨタ自動車東日本硬式野球部に入部し、都市対抗野球大会にも出場経験があります。

現在は引退して同部でコーチを務めています。

そんな大谷龍太さんの身長は187センチです。お兄さんもかなり高身長です。

参考:Wikipedia

大谷龍太<大谷翔平選手の兄・大谷龍太さん>画像引用元:Sportiva

大谷翔平選手の2歳年上の姉・流石結香さん(旧姓:大谷結香さん)は岩手の看護大学に通っていたそうで、看護師として働いているのではないかと言われていますが、詳しい情報は分かりませんでした。

学生時代はバレーボールをしていたそうです。

身長はネット上では168センチと言われていますが、根拠になるものが見当たらなかったので、真相は分かりません。

一般の方なので、情報はあまり出ていないようです。

大谷一家のスポーツ歴、身長をまとめると、父・徹さんは182センチで野球を、母・加代子さんは170センチでバドミントンを、長男・龍太さんは187センチで野球を、長女・結香さんは168センチでバレーボールを、そして次男・翔平さんは193センチでメジャーリーガーです。

大谷一家はスポーツ一家でみんな身長がとても高いということが分かりました!

まとめ

今回の記事では、大谷翔平選手を育てたご両親について、また妻・真美子さんとの関係性について詳しく紹介してきました。最後に簡単にまとめてみます。

  • 父・徹さんは元社会人野球の選手で、現在は自身が立ち上げた硬式少年野球チーム「金ケ崎リトルシニア」で監督を務めている。
  • 母・加代子さんは元バドミントン選手で、国際大会に出場経験もある。
  • ご両親は「やりたいことを楽しくやらせる」、「子供の前では喧嘩をしない」といった子育てを行っており、大谷翔平選手は温かい家庭で伸び伸び育った。
  • 妻・真美子さんは、大谷翔平選手のご両親の間に座って一緒に野球を観戦するほど関係は良好。
  • 大谷一家は全員スポーツをしており、かなり高身長。

前人未到の新記録を樹立し続けている大谷翔平選手。

みんなに愛される性格も素晴らしいですよね。

誰もが大谷翔平選手のような子供を育てたいと思うと思います。

大谷翔平選手のご両親の子育て方針をぜひ参考にしてみてください!